中国の建国記念の国慶節の連休はおおよそ10月1日〜7日、
企業によっては、もう少し短いところもあるようです。
私のシンセンの工場は1〜3日の3日間だけの休みでした。
・・・でこの国慶節の間のタオバオ等のネット販売の動きは
どうかと言いますと、例年そのようですが、
あまりよくありませんでした。
月が変わって10月1日から3日までの3日間、売上は「0」でした。
まあ、私の工場も3日間休んでましたので、チャット対応も
してませんので、当たり前と言えばそうなのかもしれません。
チャット対応ができるようになった4日から少しずつ売り上げも
回復してきました。
本格的に今日から仕事の方も多いので、10月はこれからが
本番かな?と考えてます。
まあ、ここでもわかりましたが、チャット対応はとても
重要なんだな〜と。
先月、私はアメリカのネット関係の企業の視察に行きまして、
その中で、靴のネット販売を手掛けるZAPPOSにも行きました。
365日、24時間体制の自前のコールセンター
チャット文化のある中国の市場でこのZAPPOSのような体制が
できれば強いだろうな〜と考えます。
365日、24時間体制のコールセンター。
できればいいな〜
いや〜
やろう!!
2010年10月08日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41174446
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/41174446
この記事へのトラックバック